95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第3号) 本文

さらに、市内製造業者が雇用を維持しながら経営危機を乗り越え、事業を継続・発展していくための投資や、サプライチェーン構築の取組に対する支援も行いました。  現在は、4月下旬に創設しました飲食業等緊急支援給付金制度によりまして、飲食関連事業者旅行関連事業者及びそれらとの取引関連事業者支援を行っているところです。  

琴浦町議会 2020-03-06 令和 2年第 2回定例会(第3日 3月 6日)

ですので、今、御質問のありました企業誘致の取り組みが近年見えてこないというのは、そういう点で積極的には企業誘致をしているわけではなくて、製造業を誘致したとしても、そのデメリットが大きい、あるいは余り今、製造業者さんが、企業進出して何かをやっていこうという製造業はないと思っております。そういう点で時代が変わってきたということで、そのことの今の状況をお話しさせていただきます。

鳥取市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会(第3号) 本文

液体ミルクはまだ高価なものでありますので、備蓄品として導入したものを賞費期限前に防災訓練で提供していくということには課題もあると考えておりますが、液体ミルクは常温で飲めるなど災害時の備蓄品としてすぐれた特徴を持っておりまして、広く知っていただくことは重要なことであると考えておりますので、製造業者備蓄の連携を行っている県や他の自治体とも協議いたしまして、試飲の場を設けることなどを検討してみたいと考えております

岩美町議会 2019-06-12 06月12日-01号

◆3番(森田洋子君) 1つ、不用になった携帯電話とかパソコン等小型家電ごみを回収するボックスっていうのが役場とか各公民館、またスーパーマーケットなどに設置をされているようですが、私は平成27年度版の家庭ごみの分け方・出し方ガイドブックっていうのを見まして、本当に知らなかったんですけれども、パソコン製造業者、携帯電話購入先に持っていくんだという認識でございました。

琴浦町議会 2019-06-11 令和元年第 3回定例会(第3日 6月11日)

それから事業者の中で、事業者というのを何を指すのかということはありますけども、製造業者を指すのか、それとも町内事業者ということでいけば事業されてる商工会の会員というのもあるかと思います。そして議会の役割という点もあります。ですのでこれは町だけの話ではなくて、皆さんの協力を得ながら地産地消を図っていく。

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

今年度、市内外物流業者製造業者皆さんの中から13社から今お問い合わせをいただいておるという現状でございます。これは一定の手応えがあるというふうに感じておるところでございますが、こういったものは経済動向というものがどうなるかということによって大きく左右される点もございますので、全区画が完売になりますように、引き続き情報収集しながら努力してまいりたいというふうに考えております。  

琴浦町議会 2018-03-13 平成30年第 3回定例会(第3日 3月13日)

これは小売業者製造業者がみずからの商品を安心安全、信頼性を確保するためにつくった認証制度だということ。  ただ、2020年、大きな日本の節目が来ております。都会のほうで今、選手村に出すのにはこのHACCPだとか今の日本が認めたGGAPの商品じゃないと選手村では使えないというような話も一部伝わってきております。

鳥取市議会 2017-02-01 平成29年 2月定例会(第6号) 本文

このため、来年度、農林水産物生産情報食品製造業者が持ちます加工技術商品開発のアイデアやノウハウ、流通販売業者ニーズなど、生産加工流通販売に関する情報を一元的に集約・管理・提供できるネットワークシステム構築し、マッチング機会を大幅にふやしていきたいと考えておるところでございます。  

鳥取市議会 2016-12-01 平成28年 12月定例会(第4号) 本文

さらに、さきの補正予算生産情報食品製造業者ニーズ加工技術等を一元的に集約・管理する体制をつくっていくため、鳥取市6次産業化ネットワークシステム構築事業を創設したところでありまして、今後一層、生産者実需者マッチング機会をふやして、この契約栽培を広げていく契機としてまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2016-12-01 平成28年 12月定例会(第1号) 本文

農林漁業者生産する品目・数量や、食品製造業者が保有する製造技術、必要とする原料などの情報について自由に情報交換ができるネットワークシステム構築し、このたびリニューアルするととりのまんまなどを通じて情報発信を進めることで、農産物等安定生産と新商品開発の推進はもとより、農林水産物の一層の販路開拓を図ってまいります。  

琴浦町議会 2016-03-09 平成28年第 2回定例会(第3日 3月 9日)

それで私は、提言は、琴浦町の企業介護保険事業者からITから製造業者、社長全部集めて、Iターンで来た奥さんが、例えば30代の奥さんをそこの会社で試験受けてもらうような制度つくられたらいいじゃないですか。私はそう思います。中小零細から全部琴浦町には何百社も企業ありますよ。これを有効に使うのは、これは北栄町や15町村ではできません。

米子市議会 2015-09-08 平成27年 9月定例会(第4号 9月 8日)

その中で、医療従事者からのシーズといいますか、こういった機器ができればより手術の技術が向上するとか、そういったようなシーズ地元製造業者皆さんで、そのシーズに対応できるような技術があるのかないのか、そういったことをお互いにマッチングしていくような流れをつくっていくということで、シーズの拾い上げは既に終わっておりますので、それに対する対応をいろいろ話をしたところでございます。

湯梨浜町議会 2015-03-11 平成27年第 3回定例会(第 3日 3月11日)

町内には加工グループ製造業者、飲食店、そして加工に興味のある生産者がおられます。町内生産される果物を材料に、もっと加工品開発ができないのでしょうか。スイーツやお土産品開発コンクール、そして観光客加工販売業者生産者等を交えて評価を行い、その内容を公表し、全国発信するのです。

鳥取市議会 2014-06-01 平成26年 6月定例会(第4号) 本文

これは、昨年度お答えしましたとおり、市内LED製造業者の育成の観点から、街路灯に用いることのできるLED開発を依頼しつつ、様子を見ていたことによるものです。本年、市内の2社が製造・納入できることが確認できました。このため、今年度より街路灯についてもLED灯具による更新を予定しており、70カ所の予定でございます。  続きまして、防犯灯についてお答えいたします。